月: 2023年3月

  • 0

在日外国人ろう者を対象とした日本語教室のプロジェクト報告会実施のお知らせ

Category : Course , Event , Service

プロジェクト報告会を開催します!
~在日外国人ろう者を対象とした日本語教室~
昨年4月から(公財)日本障害者リハビリテーション協会、(一社)撫子寄合へ実施委託している「在日外国人ろう者を対象とした日本語教室」の報告会を下記の通り開催します。
ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください☆
(概要)
日時:2023年4月1日(土) 13:30~15:30
場所:戸山サンライズ 大研修室(東京都新宿区戸山1-22-1)

  • 0

ろうちょ~会x撫子寄合コラボスペシャルイベントにご参加いただき、本当にありがとうございました

Category : Event

2023年3月15日(水)ろうちょ~会x撫子寄合コラボスペシャルイベントにご参加いただき、本当にありがとうございました‼️
急な告知にも関わらず、50名以上の方にご参加頂きました。とても嬉しく思っております。
リア氏には、オバマ元大統領の時代にホワイトハウスにて勤務したご経験をお話いただきました。
ADA(障害のあるアメリカ人法)の抜け穴についてご教示頂きとても驚きました。
週に1時間、会議しか手話通訳が付かないという状況でも、テクノロジーを駆使して聴者の同僚と強固なコネクションを確立してこられたリア氏の行動力に頭が上がりませんでした。
キャシー博士には、セントクラウド大学で担当されている、ろう者のリーダーシップとアドボカシーに関する新しい資格のコースについてお話し頂きました。ぜひ日本のろう者もこのコースに参加して頂けたらとても嬉しいとのことです。
ご興味ある方は撫子寄合まで!
急な開催決定のため、至らない点が多々あったかと思います。大変申し訳ございませんでした。
どうか今後とも撫子寄合とろうちょ〜会をどうぞよろしくお願い致します🌸

  • 0

2023年度春季語学クラスについて

今年の7月に、隣国である韓国にて世界ろう会議が行われます✨
行かれる方はいらっしゃいますか?

世界ろう者会議には、世界中の国々からサイナー(手話話者)が集まります。
様々な国のサイナーと交流する、またとない機会です。

これを機に世界各国の手話または書記言語を学んでみませんか?
以下のクラスの受講生の募集を開始します。

国際手話(IS)

アメリカ手話(ASL)

韓国手話(KSL)

フランス手話(LSF) 5月に開講予定

英語(ENG) 秋に開講予定

韓国語(ハングル)

他にもASL102-104, IS102-104を開講いたします。
過去に手話を学んだけど、もう一度使いたい、学びたい方はお知らせください。
レベルチェックを行います。ご連絡をお待ちしております。

皆様のお申し込みをお待ちしております。

お問い合わせ&お申込先 info@nadeshikoyoriai.site(廣瀬)


  • 0

ろうちょ~会x撫子寄合コラボスペシャルイベント開催決定

Category : Event

日時:2023年3月15日(水)午後19:15~
ハイブリッド開催(対面またはZOOM) 

講演者: リア・カッツ・ヘルナンデス氏、キャシー・ジョンソン博士

参加料:3,000円
お申込みとお支払いの〆切: 2023年3月13日(月)  夜23:59

※会場の住所またはZOOMのリンクの送付に必要なため、正確なメールアドレスのご入力をお願い致します。
※日本手話・アメリカ手話通訳、日本語読み取り通訳がつきます

※アーカイブ動画配信はありません。申し訳ございません。

お申込みとお支払いを両方済ませた方に、3月14日(火) に会場の住所またはZOOMのリンクをお送りします。
何卒よろしくお願い申し上げます。

 
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
 
お問い合わせ: event@nadeshikoyoriai.site

 

 

 


Categories

Calendar

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
日曜日
クローズ
月曜日
09:00 - 18:00
火曜日
09:00 - 18:00
水曜日
09:00 - 18:00
木曜日
09:00 - 18:00
金曜日
09:00 - 18:00
土曜日
クローズ