府中での国際手話(IS)ワークショップ、デフリンピックに向けた取り組み

  • 0

府中での国際手話(IS)ワークショップ、デフリンピックに向けた取り組み

Tags :

Category : Service , Workshop

先週末、撫子寄合は国際手話インストラクターのペギー・プロサー氏を府中市に派遣し、2025年のデフリンピックに向けた現地ワークショップで国際手話(IS)を紹介した。

府中市にある郷土の森総合体育館にてレスリング競技が開催されます。また、令和6年4月11日にデフバドミントン協会との連携に関する覚書を締結しています。バドミントン競技は調布市(武蔵野の森総合スポーツプラザ)で開催の予定です。地元のろう協会の皆さんがワークショップに参加してくれました。

デフリンピックは2025年11月に開催の予定です。 まだ1年以上もあるが、すでに幸先の良いスタートを切っている。 撫子寄合は、参加者全員がIS講習会で学んだことを思い出し、活かしてくれることを願っている。

撫子寄合では、デフリンピック開催地にISインストラクターを派遣する予定です。 地元での開催をお考えの企業様、ボランティアスタッフとして大会をサポートしたい企業様は、お気軽にISインストラクターチームをご利用ください。 ご協力ありがとうございました。

.


Categories

Calendar

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
日曜日
クローズ
月曜日
09:00 - 18:00
火曜日
09:00 - 18:00
水曜日
09:00 - 18:00
木曜日
09:00 - 18:00
金曜日
09:00 - 18:00
土曜日
クローズ