2022年 6月 24日に開催された(一社)日本デフ陸上競技協会の定期総会において、 新理事による互選が行われました。 その結果、代表の廣瀬と副代表のペギーが再任され、あと一期2年間、引き続き理事を務めさせていただ…

2022年 6月 24日に開催された(一社)日本デフ陸上競技協会の定期総会において、 新理事による互選が行われました。 その結果、代表の廣瀬と副代表のペギーが再任され、あと一期2年間、引き続き理事を務めさせていただ…
撫子寄合は(公財)日本障害者リハビリテーション協会と共催し、「在日外国人ろう者を対象とした日本語教室」を実施しています。この教室は今年度、文化庁令和5年度「生活者としての外国人」のための特定ニーズに対応した日本語教育事業…
先週水曜日、スペインから来た国際手話インストラクター、ファンの歓迎会を行いました。 最初はごちんまりとした人数でやる予定でしたが、かっこいいファンに一目会いたいという方が多く、あっという間に定員オーバー! …
この度、文化庁「生活者としての外国人」から助成金をいただきました。 お陰様で日本語クラスの継続が可能となりました。ありがとうございます。 これを機会にたくさんの在日外国人ろう者が生活のための日本語をしっかり身につけて、自…
先月末にスペインろう者、ファンさんがが日本にやってきました。彼はスペインにてスペイン手話や国際手話指導に携わっていました。 またファンさんは子供の頃から日本のアニメや文化が大好きで、いつかは日本に住むぞ!と夢を見ていたそ…
「在日外国人ろう者を対象とした日本語教室」プロジェクトの報告会を行いました。 2022年4月からスタートした日本語クラスに、一所懸命通われた在日外国人ろう者の皆さんは、日本語で文章を作成できるようになり、お子さんが通う学…